2018年7月30日月曜日

マリンごっこ編 連続チャレンジステージ2-3

ステージ構成

実際はラインの玉はありません

解説

かなり大変なステージです。

草とねこ缶を消さないといけないのに、扇風機を使って上のねこ缶と草を消さないといけません。

そのため、扇風機を狙いつつ、周りの草やねこ缶を消せる特技を使っていくことになります。

自分が持つ強力な特技で扇風機に当てられるものを使っていくしかないですね。



マリンごっこ編 連続チャレンジステージ2-2

ステージ構成

解説

リモコンを消して自動ドアを開けると逆にキツくなりますが、開けないと仕方ないです。

ここはフルーツを消すことだけに集中して、すみっコ玉をたくさん消して移動させることを考えます。

ねこの3ライン設置型やぺんぎん?のダブルわっかの玉など、なるべく多くのすみっコ玉を消す特技を使っていけばいいと思います。


マリンごっこ編 連続チャレンジステージ2-1

ステージ構成

解説

とにかくなるべく早めに岩を壊して、3ラインの岩を発動できるようにします。

特技も岩に当てられるものがいいですね。

ぺんぎん?の広範囲を消せる特技やとんかつの星形の玉など、すみっコ玉をたくさん消せる特技を選べばいいと思います。


マリンごっこ編 連続チャレンジステージ1-3

ステージ構成

ラインの玉は実際はありません

解説

雲を消していくだけなので、広範囲を消せる特技かねこの大型ブラックホールを使います。

左右の端に雲が残りがちなので、そこを特技でどうやって消すかになります。


マリンごっこ編 連続チャレンジステージ1-2

ステージ構成

解説

このステージもある意味どの特技を使ってもいいステージです。

ねこの特技で直接消してもいいですし、とかげの特技で全体を狙ってもいいですね。

基本は下のエリアと板を狙いつつ、残った草や板を特技で消せばいいと思います。


マリンごっこ編 連続チャレンジステージ1-1

ステージ構成

解説

氷を消すだけなので、色々な特技が使えます。

ねこで直接消してもいいですし、広範囲を消せる特技を使ってもいいです。

持っている強力な特技を使えばいいですね。


マリンごっこ編 高難易度ステージ12

ステージ構成

解説

ターン数はある程度あるように思えますが、やはり下エリアがどうしても時間がかかります。

どこか一か所でもレンガをなくし、そこを起点にねこの大型ブラックホールなどを放っていった方がいいと思います。

それ以外の特技もどこかレンガをなくしたところを起点に発動していけばいいですね。


マリンごっこ編 高難易度ステージ11

ステージ構成

解説

岩を壊して、とかげなどの特技でルーレットを消せばいいですね。

ほこりの処理を忘れないようにしたいです。


マリンごっこ編 高難易度ステージ10

ステージ構成

解説

星の岩を使って、ねこ缶を消していくように思えますが、そんなことをしている場合じゃないステージです。

18ターンしかないのに、掃除機を35個も消すのが非常に大変です。

とにかく大量にすみっコ玉を移動させてどんどん掃除機を出さないと間に合いません。

掃除機を消しつつ、すみっコ玉もたくさん消せる特技を使っていくしかないですね。

ぺんぎん?の広範囲を消せる特技やねこの3ラインの特技など、そういった強力なものを使っていけばいいと思います。


2018年7月29日日曜日

マリンごっこ編 高難易度ステージ9

ステージ構成

解説

どうしようもないステージです。

ほこりにすみっコ玉を隣接したいのに、右上のエリアのほこりを消す方法がありません。

普通は岩のところから進んで行く形になりますが、そううまくすみっコ玉を消せるわけではないのでまず無理です。

ここは特技でほこりを消していくしかないと思います。

個人的にはねこのジグザグに直接消すとくぎでほこりを減らしていきました。

裏技としてはとかげの特技で虹玉を作り、それをうまくダブルにできれば一気にクリアも可能です。

ただ、その方法はかなりきびしいので、基本はねこの特技を使っていくと思います。


2018年7月28日土曜日

マリンごっこ編 高難易度ステージ8

ステージ構成

解説

リモコンを消して最後のルーレットを出したいですが、先に中央のルーレットを消すことでだいぶ楽にもなります。

そのため、とかげの特技を使ってどんどんルーレットを消していき、その流れでリモコンを消せばいいですね。


マリンごっこ編 高難易度ステージ7

ステージ構成

解説

かなり厳しいステージです。

すみっコ玉を消すのが目的なのですが、ステージが狭くなかなかコンボを発生させることができません。

そのため、基本はカラーチェンジの特技を使って目的のすみっコ玉を稼ぐしかないと思います。

色の変化はすみっコ玉が少ない方で発生するので、うまく調整していけばいいですね。


マリンごっこ編 高難易度ステージ6

ステージ構成

解説

すみっコ玉を消してイチゴを移動させますが、ターン数が非常に少ないです。

だいたい全エリアを経由していくことになるので、左上のエリアを消しつつ下のエリアもうまく消さないと移動するのもうまくいきません。

広範囲を消せる特技か、3ラインの特技など複数のエリアを同時に消せるものがいいと思います。


マリンごっこ編 高難易度ステージ5

ステージ構成

解説

扇風機がたくさんありますが、岩に囲まれている場所が多く、すみっコ玉はかなり消しづらいです。

そのため、すみっコ玉の目的達成も難しいので、カラーチェンジの特技を使っていくのもいいですね。

それ以外の特技だと、広範囲を消しつつ扇風機にも当てられる特技がいいと思います。


マリンごっこ編 高難易度ステージ4

ステージ構成

解説

すみっコ玉の目的がかなり厳しいです。

とかげのカラーチェンジを使った方がいいかもしれないですね。

使わない場合はとにかくすみっコ玉を入れ替えていくしかないのですが、持っている特技で強力なものを使っていくしかないと思います。


マリンごっこ編 高難易度ステージ3

ステージ構成

解説

とにかく最初はリモコンを消して自動ドアをどんどん開けて氷や掃除機を生産できるようにしていきます。

後は特技の選択が大事です。

設置型の特技で常に氷を消すのもいいですが、それを掃除機に行ってどんどんコンボを発生できる状況にした方が結果的にはいいと思います。

マリンごっこ編 高難易度ステージ2

ステージ構成

解説

雲と柵が全体に渡っているので、ねこの特技で直接消すのも難しいです。

そのため、広範囲を消せる特技かとかげの全体を狙う特技か、そういったもので地道に消すしかないと思います。

ターン数がすくないので、とにかく特技を大量に発生させるためにすみっコ玉を動かすことを考えればいいですね。


マリンごっこ編 高難易度ステージ1

ステージ構成

解説

フルーツを移動させるためには岩を壊さなくてはいけません。

その場合は星形の岩や扇風機を使っていきますが、どちらも毎ターン移動するのでなかなか当てづらいです。

そのため、特技でも当てられるように、とんかつの星形の玉などそういったもので狙っていくのもいいと思います。

ターン数が少なめでフルーツを移動させること自体も大変なので、特技もフルーツを移動させることを考えたものを使った方がいいですね。



2018年7月22日日曜日

マリンごっこ編 ステージ36

ステージ構成

解説

ルーレットを消すためにとかげの特技を使いたいですが、序盤が厳しいです。

それがうまくいかないなら先にレンガを消して、消せる範囲を広げることでルーレットを消しやすくするというやり方もあります。

持っている特技でやり方を決めればいいですね。


マリンごっこ編 ステージ35

ステージ構成

解説

星形の岩を利用するかどうかで攻め方が変わります。

使わないのであれば、ねこの縦ラインやしろくまの縦ラインなどそういった特技で草を消せばいいですね。

使うのであれば、3ターン設置型の特技で岩をどんどん発動させればいいと思います。


マリンごっこ編 ステージ34

ステージ構成

解説

レンガが大量にあるため、ねこの特技で直接消したくなりますが、そうすると掃除機を消すのが厳しくなります。

星形の岩もあるので、ここは広範囲を消す特技でレンガも掃除機も狙っていった方がいいと思います。

掃除機はうまく消せればコンボをたくさん発生させられるので、それを利用すればいいですね。


マリンごっこ編 ステージ33

ステージ構成

解説

氷もそうですが、レンガをどう消すかがポイントになります。

ねこの直接消す特技もレンガがあるとそこを起点に発動できなかったりするので、レンガの薄いところをどう消すかですね。


マリンごっこ編 ステージ32

ステージ構成

解説

ラジコンが大量にいますが、目的の数がかなり多めなので、急がないと間に合いません。

基本はターン数を消費せずにラジコンを消せる特技がいいと思います。

柵を消しつつコンボを狙って特技をどんどん発動させればいいですね。


2018年7月21日土曜日

マリンごっこ編 ステージ31

ステージ構成

解説

まずはリモコンを消してイチゴを出さないといけません。

特技は大型ブラックホールがオススメですね。

自動ドアとリモコンが交互に移動しているので、タイミングを合わせれば一気にたくさんのリモコンを消せます。

ただ、ターン数がかなり少ないので、うまく特殊な玉を作るなどイチゴを移動させないと厳しいです。

なるべく早めに特技を発動できるかになると思います。


マリンごっこ編 ステージ30

ステージ構成

解説

ルーレットなのでとかげの特技を使いたいですが、レンガが厚く、しかも中にねこ缶が入っているので、ねこの特技で直接消した方がいいと思います。

ただ、ルーレットはベルトコンベアの中心2つに入っているのですが、ねこの縦ラインで直接消す特技だとそこで止まってしまいます。

もしこの特技を使う場合は左か右へ1つラインをずらして使えばいいですね。

大型ブラックホールもいいと思います。


2018年7月16日月曜日

マリンごっこ編 ステージ29

ステージ構成

解説

直接消す特技はちょっと範囲が広いので、地道に消した方がいいと思います。

広範囲を消す特技の中で強力なものを使っていけばいいですね。


マリンごっこ編 ステージ28

ステージ構成

解説

フルーツを移動させるのですが、結局はレンガが邪魔でいつまでも下にいけない状態が続くので、レンガを消すことを考えた方がいいです。

ねこの直接消す特技でレンガを減らしてフルーツを移動させればいいですね。


マリンごっこ編 ステージ27

ステージ構成

解説

全体的に消していきたいですが、両端のラインは届かない位置が多いので、案外うまくいかないです。

持っていれば、ねこの縦ラインに直接消す特技がいいと思います。

ベルトコンベアが動いているので、レンガが多いところを1ライン消すだけである程度楽になります。

その特技がない場合は3ラインで消すか広範囲を消すか、持っている特技で強力なものを使えばいいと思います。


マリンごっこ編 ステージ26

ステージ構成

解説

レンガをどうするかがポイントになります。

敢えてねこの直接消す特技でレンガを消していくのもいいと思います。


マリンごっこ編 ステージ25

ステージ構成

解説

雲とレンガが邪魔をして、このターン数で最後まで行くのは厳しいです。

雲をければある程度コンボが発生しやすくなりますが、レンガからさらにねこ缶なので間に合わないことも多いです。

特技があれば、ねこの直接消す特技でレンガとねこ缶を一気に消すのがいいと思います。

なければ上から特技を使って地道に消していくしかないと思います。


2018年7月14日土曜日

マリンごっこ編 ステージ24

ステージ構成

解説

上から地道に消していくのは大変なので、ここはねこの直接消す特技を使った方がいいと思います。

大型ブラックホールなどで消せる範囲を増やしつつ、ねこ缶を消してコンボを発生させやすくしながら進めることになります。


マリンごっこ編 ステージ23

ステージ構成

解説

難関ステージです。

とにかくターン数が少なくて間に合いません。

どんどんすみっコ玉を消してリモコンを消していくしかないのですが、ようやく消してもそこから各5個フルーツを消す厳しいステージとなっています。

まずは地道にリモコンを消しつつ、遠くからドアの奥にあるリモコンも消せるような特技を使った方がいいと思います。

後はターン数を増やすアイテムを使うなど、慣れてきたらアイテムの使用も考えた方がいいですね。


マリンごっこ編 ステージ22

ステージ構成

解説

ベルトコンベアが多いので本来はかなりコンボが発生しやすいのですが、レンガとほこりが多いのでなかなかそれができません。

一度勢いがつけば楽になるので、まずはほこりを消しつつ、地道にレンガを減らしていきます。

すみっコ玉の目的もありますし、広範囲を消す特技でどんどん稼ぐしかないと思います。


マリンごっこ編 ステージ21

ステージ構成

解説

氷を量産するためにチェンジトンネルの下のすみっコ玉をどれだけ消せるかになります。

広範囲を消す特技でどんどん消していけばいいと思います。


2018年7月8日日曜日

マリンごっこ編 ステージ20

ステージ構成

解説

難関ステージです。

岩が大量にあるのに、ターン数が非常に少ないです。

ただ目的はすみっコ玉を消すことなので、とにかくすみっコ玉をどんどん入れ替えていきたいです。

しかし、広範囲を消す特技でも間に合わなかったりします。

意外とねこの大型ブラックホールなど、直接消す特技で岩を消してからの方がうまくいったりするので、まずは岩を一気に消してから展開していけばいいと思います。


マリンごっこ編 ステージ19

ステージ構成

解説

ルーレットを8個も消さなければならず、しかもどのルーレットも多くの色を必要とします。

そのため、最初から急いでルーレットを消していかないと間に合いません。

特技もとかげの色を狙って消せる特技を使うのがいいと思います。


マリンごっこ編 ステージ18

ステージ構成

解説

厄介なラジコンステージです。

基本は下のエリアを消すことでラジコンを消しつつ、すみっコ玉を大きく移動させてコンボなどを起こします。

特技は今回のイベントで入手できるものが使えると思います。

その場でラジコンを消しつつ、残った特殊な玉でさらに消すチャンスを作れるので、それでどうにかクリアを目指すという感じになります。


マリンごっこ編 ステージ17

ステージ構成

解説

氷を消すために氷に隣接した状態で消したいですが、それでは間に合わないケースがあります。

ここはむしろ柵のすみっコ玉を優先して、コンボを誘発した方がいいと思います。

広範囲を消す特技でどんどんすみっコ玉を移動させて、氷も柵のすみっコ玉も消していけばいいですね。


マリンごっこ編 ステージ16

ステージ構成

解説

雲が上にあるので、上に向かって消せる特技がいいと思います。

そして勢いが大事です。

後半になれば掃除機が消しあってどんどんコンボがつながる状態になるので、ある程度雲を消したら掃除も同時に消すようにしてどんどん消しあうようにすればいいと思います。


マリンごっこ編 ステージ15

ステージ構成

解説

板が大量にあるのでねこの直接消す特技を使いたくなりますが、ほこりも沸きますし、広範囲を消す特技でも問題ないです。

下の方を中心に消してコンボを誘発しつつほこりを消して、後は特技で板をどんどん消していけばいいですね。


マリンごっこ編 ステージ14

ステージ構成

解説

下に向かってどんどん消していきます。

ねこの大型ブラックホールは相性がいいので、ねこ缶を一気に消せばいいですね。

それ以外の特技なら上から地道に消していけばいいと思います。


マリンごっこ編 ステージ13

ステージ構成

解説

難関ステージです。

フルーツと草を両方とも消さなければならず、しかもフルーツがワープの位置に引っかかってせっかく移動させたのにまた遠くへ行くというケースも多いです。

岩が多いので広範囲を消す特技もうまくぶつけることができません。

もし広範囲を消す特技でうまくいかなければ、とかげの全体向け特技もアリだと思います。

マリンごっこ編 ステージ12

ステージ構成

解説

クリア目的はすみっコ玉を消すことですが、雲を消さないとコンボが発生しづらいので、まずは雲を消します。

ただ、すみっコ玉を消すことも優先したいので、ねこの直接消す特技よりは広範囲を消す特技を使った方がいいと思います。


マリンごっこ編 ステージ11

ステージ構成

解説

一番上の左右の草をどうするかがポイントになります。

普通に消そうとすると大変なので、同時にねこ缶を消せる、ねこの縦ラインで直接消す特技などがいいと思います。

ここさえ消してしまえば、後は下の方を中心に消してコンボを誘発して、残ったところをさらに特技で消せばいいと思います。

この特技が使えない場合は、同じく上の草を消せる特技を選べばいいですね。

2018年7月3日火曜日

マリンごっこ編 ステージ10

ステージ構成

解説

難関ステージです。

フルーツを消すのが目的なのですが、左のルートは大量の氷でひっかかりますし、右のルートは消すタイミングを間違えるとベルトコンベアで上のトンネルへと動かされてしまいます。

まずは自分の持っている特技から進めるやり方を決めます。

ねこの縦ラインで直接消す特技は氷には有効ですが、後半うまく消さないときつくなります。

広範囲を消す特技ならなるべく右のルートを通るようにしたいですが、もし左の氷にひっかかってしまうなら下の方を消してすみっコ玉をどんどん消して氷を消すしかありません。

なるべく強力な特技を選んで、特技に合わせてルートを決めればいいと思います。


マリンごっこ編 ステージ9

ステージ構成

解説

雲を消していくのですが、特に岩の一番上の雲がどうしても残りがちです。

ここをどう消すかがポイントなのですが、3ラインの玉の特技だと届かないという点もあります。

ただ、それ以外の特技だと序盤が厳しいので、持っている特技でどちらを狙っていくかを決めればいいと思います。


マリンごっこ編 ステージ8

ステージ構成

解説

氷を消すのが目的なので、両端の大きな氷を消したいところですが、上からどんどん氷が追加されるので、案外無理に狙わなくてもいけたりします。

そのため、広範囲を消せる特技でどんどん消していけばいいと思います。


2018年7月2日月曜日

マリンごっこ編 ステージ7

ステージ構成

解説

雲や板が微妙な位置にあるステージです。

ねこの3ラインの特技なので下からどんどん消せばいいですね。

その特技がなければ、広範囲を消すものか、板を消して雲へ隣接していける特技などを使っていけばいいと思います。

マリンごっこ編 ステージ6

ステージ構成

解説

ちょっと難易度が上がります。

レンガを掘り進めますが、ほこりの穴があるので、そこまで行くとほこりがどんどん出現するようになります。

しかも上の方はレンガが薄いので、そこを消してしまうとすぐにほこりが出現します。

それでもレンガを壊すしかないので、なるべく下の方から中心へ向かって進みます。

左右バランス良く掘らなくてもそのまま貫通していけるので、後は持っている特技で強いものを使っていけばいいと思います。


マリンごっこ編 ステージ5

ステージ構成

解説

ルーレットを消しつつ広範囲を消していけば、そのまま板も消えていきます。

目的はすみっコ玉を消すことなので、とかげのような特技だけでなく、広範囲を消すタイプの特技もいいと思います。