2019年2月28日木曜日

たのしいひなまつり編 ステージ20

ステージ構成

解説

雲が相手なので広範囲を消す特技を使います。

上の方に雲がありますが、案外ぺんぎん?のダブルわっかの玉でもいいと思います。

上の雲に隙間が出来たりするので、そこで使えばいいですね。


たのしいひなまつり編 ステージ19

ステージ構成

解説

ベルトコンベアによって岩の位置がどんどん変わるのでなかなか進めづらいステージです。

そのため、どんな状況でも消すことができるとかげの虹の玉がいいと思います。

特殊な玉とくっつけて一気に消せばいいですね。


2019年2月27日水曜日

たのしいひなまつり編 ステージ18

ステージ構成

解説

広範囲を消す特技で地道に消すのもいいですが、ここはねこの縦ラインで直接消す特技で一気に進めてもいいと思います。

ステージの形的に左側のレンガから消せばいいですね。


たのしいひなまつり編 ステージ17

ステージ構成

解説

フルーツはステージ上に出てるだけで全部ですが、板が邪魔ですぐには消せません。

しかも板にはねこの直接消す特技が使えないので、別の特技で壊していくしかありません。

そのため、特技はとんかつの固定型星の玉がいいと思います。

特殊な岩に当てつつ板にも当てることができるので、板は壊しやすいです。

それ以外の特技を使う場合は広範囲に当たるものがいいと思います。


2019年2月25日月曜日

たのしいひなまつり編 ステージ16

ステージ構成

解説

まずはレンガを壊してリモコンを消します。

下の1マスしかない所なのでなかなか消すのは大変ですが、自動ドアを開けば後はルーレットは消しやすいので、特技はとかげの虹の玉でもいいですし、レンガを消すのを優先した特技でもいいと思います。


たのしいひなまつり編 ステージ15

ステージ構成

解説

雲が相手なので直接消す特技は向いていません。

しかも上の方にあるので、なかなか合う特技がありません。

ねこの3ラインやぺんぎん?のダブルわっかの玉など広範囲を消す特技を使いつつ、なるべく雲の近くですみっコ玉を消してコンボを発生させる普段の消し方を重視して進めるしかないと思います。


2019年2月24日日曜日

たのしいひなまつり編 ステージ14

ステージ構成

解説

氷は常に上から降ってくるので、氷の下に特技を入れて消すということができません。

そのため、ぺんぎん?のダブルわっかの玉やしろくまの縦白ラインなど、横から消すことができる特技を使っていくことになります。

なるべくコンボを発生させて特技で一気に消すと考えればいいですね。


たのしいひなまつり編 ステージ13

ステージ構成

解説

ねこ缶は自動ドアの中にありますが、まずは中央を消してしまわないとどうしようもありません。

そのため、特技も使いつつリモコンを壊すことにまずは全力です。

あとはぺんぎん?のダブルわっかの玉など複数回消しつつ広範囲を狙えるものを使って、ねこ缶を消していけばいいと思います。




たのしいひなまつり編 ステージ12

ステージ構成

解説

基本に忠実にしながら、ルーレットを消しつつコンボを狙うだけです。

特技はとかげの虹の玉がいいと思います。


たのしいひなまつり編 ステージ11

ステージ構成

解説

レンガの下にある草を消さないといけないのに、岩もほこりもある厄介なステージです。

基本は特殊な玉で特技の起点を作りつつ、ねこの大型ブラックホールを使っていけばいいと思います。

後はほこりで道をふさがれがちなので、そこを消してコンボを発生しやすくするように気を付ければいいですね。


たのしいひなまつり編 ステージ10

ステージ構成

解説

大量のルーレットを消すステージです。

急がないと間に合わないことが多いので、基本はとかげの特技を使います。

虹の玉でもいいですが、消す回数を増やすために青虹の玉でもいいと思います。


たのしいひなまつり編 ステージ9

ステージ構成

解説

レンガの中に雲があるので、直接消す特技はあまり向いていません。

ぺんぎん?のダブルわっかの玉など広範囲を消す特技をどんどん使っていけばいいですね。

2019年2月17日日曜日

たのしいひなまつり編 ステージ8

ステージ構成

解説

考え方としてはねこの大型ブラックホールで岩やねこ缶を消してルーレットの周りを空けるとしてもいいのですが、ルーレットは6色などでなかなか難しいです。

ここは地道にとかげの虹の玉でルーレットを消すしかないと思います。

なるべくコンボを狙いつつ常に下の方を消してルーレットの周りを開けて、消していくしかないですね。


たのしいひなまつり編 ステージ7

ステージ構成

解説

持っているなら、とんかつの固定型星の玉を使えば3ラインの岩を同時に使うことができます。

それがないなら、ねこの大型ブラックホールで一気に消すか、広範囲を消す特技を岩に当てつつ消すしかないと思います。


たのしいひなまつり編 ステージ6

ステージ構成

解説

なるべく早く氷を消せば、それだけコンボが発生しやすくなります。

直接消す特技は微妙に合わないので、ぺんぎん?のダブルわっかの玉など広範囲を消す特技を使っていけばいいと思います。


たのしいひなまつり編 ステージ5

ステージ構成

解説

雲が相手なので広範囲を消す特技を使用します。

上に向かって撃つものでもいいですし、それ以外でもどうにか間に合うこともあるので、持っている中で強力なものを使えばいいですね。


たのしいひなまつり編 ステージ4

ステージ構成

解説

とにかく大量のすみっコ玉を入れ替える必要があります。

特技も広範囲のを使いたいところですが、特殊な岩が案外邪魔だったりします。

そこで、岩を集中的に使うようにします。

しろくまの固定型縦ラインを中央に設置すれば岩を毎ターン2つ発動できるので、それでたくさん消せばいいですね。


2019年2月16日土曜日

たのしいひなまつり編 ステージ3

ステージ構成

解説

ねこの縦ラインで直接消す特技でもいいですし、広範囲を消す特技でもいいですね。

とにかくコンボを発生させて、どんどん特技を発動していけばいいと思います。


たのしいひなまつり編 ステージ2

ステージ構成

解説

このステージも基本的にぺんぎん?のダブルわっかの玉でいいと思います。

下に向かってレンガを減らしつつ、特技は上の方のレンガや草が多い所に使っていけばいいですね。


たのしいひなまつり編 ステージ1

ステージ構成

解説

下に向かってどんどん掘っていきます。

広範囲を消す特技の中でもぺんぎん?のダブルわっかの玉を使っていけばいいと思います。

たのしいひなまつり編 アルバム一覧

ステージ1~12が対象

すみません、1つミスりました。

ステージ13~24が対象

ステージ25~36が対象

ステージ37~48が対象





2019年2月12日火曜日

バレンタイン2019編 ステージ48

ステージ構成

解説

ほこりがどんどん出現するので、広範囲を消す特技などで対処します。

ぺんぎん?のダブルわっかの玉やねこの3ラインの玉といった広範囲を消す特技やとかげの虹の玉で全体を狙ってもいいと思います。


2019年2月11日月曜日

バレンタイン2019編 ステージ47

ステージ構成

解説

皿へのルートは4つありますが、両端を使っているヒマはないので、できるだけ中央2つのルートでフルーツを消すようにします。

特技はしろくまの固定型縦ラインを使えばいいですね。

とにかくルートの上に置いてルートへ集中して消してフルーツも消すようにすればいいと思います。

それ以外の特技はとかげの虹の玉など、フルーツが引っ掛かるのをどうにか対処できるものがいいと思います。


バレンタイン2019編 ステージ46

ステージ構成

解説

形的に大型ブラックホールがいいですね。

上のエリアで特殊な玉を作りレンガを壊して、起点を作ればいいと思います。


バレンタイン2019編 ステージ45

ステージ構成

解説

氷を消すためにはチェンジトンネルの下のすみっコ玉を消さないといけないのですが、柵に囲まれているために消すのも難しいです。

しかも氷を大量に消さないといけないので、毎ターンこの辺りを消すような状態に持っていないかないと厳しいです。

そのため、特技はとかげの青虹の玉がいいと思います。

これを使えば、すみっコ玉を消す機会が非常に多くなるので、同時に氷に隣接したすみっコ玉も消えていきます。

ただ、青玉が出現するパターンでないとダメなので、安定性はあまり高くありません。

後はとかげの虹の玉など、すみっコ玉そのものがちゃんと消えてくれる特技を使うのがいいと思います。



バレンタイン2019編 ステージ44

ステージ構成

解説

左右の奥の方まで消さないといけないステージです。

ある程度はどの特技でもいけると思います。

ねこの大型ブラックホールやとかげの虹の玉、固定型縦ラインなど持っている特技で好きなものを使っていけばいいと思います。


バレンタイン2019編 ステージ43

ステージ構成

解説

下エリアへの通路が狭いために消すのが大変です。

そのため、ねこの大型ブラックホールで一気に消すのがいいと思います。

特殊な玉で起点を作るのは同じですね。


バレンタイン2019編 ステージ42

ステージ構成

解説

ステージの形的に広範囲を消す特技が使いづらく、しかも上のエリアは雲なので直接消す特技も使えません。

そのため、個人的には固定型縦ラインの玉を使ってクリアしました。

そういった上下を狙える特技を使いつつ、氷も雲も同時に狙うしかないと思います。


バレンタイン2019編 ステージ41

ステージ構成

解説

レンガの中にルーレットがあるのですが、レンガの中には岩もあるので掘るのがかなり大変です。

とかげの虹の玉を使ってルーレットまでたどり着かないことがあるので、ここはレンガを消すのを優先させて、ねこの大型ブラックホールなどがいいと思います。

特殊な玉でレンガを壊して特技が発動する起点を作ればいいですね。


2019年2月10日日曜日

バレンタイン2019編 ステージ40

ステージ構成

解説

特技の選択が難しいステージです。

草もねこ缶も消す必要がありますが、ステージの形がいろいろでなかなか合致する特技がありません。

基本はぺんぎん?のダブルわっかの玉などでいいと思いますが、先にねこ缶を大型ブラックホールで消してステージを広げるという手もあります。

バレンタイン2019編 ステージ39

ステージ構成

解説

自動ドアの中にルーレットがありますが、これを開くためには上エリアのレンガの中にあるリモコンを消す必要があります。

そのため、まずは上のレンガを消してリモコンを出さないといけません。

この場所を消すには広範囲を消す特技を使うという手もありますが、後半がかなり厳しくなるので、ここはとかげの虹の玉でいいと思います。

虹の玉なら特殊な玉とくっつければ消すこともできるので、前半はそうして後半はルーレットを消していけばいいですね。


バレンタイン2019編 ステージ38

ステージ構成

解説

岩に囲まれているので広範囲を消す特技でもなかなか大変です。

基本はねこの大型ブラックホールで一気に消すのがいいと思います。

広範囲を消す特技を使う場合はぺんぎん?のダブルわっかの玉など消す回数が多いものを使えばいいですね。

バレンタイン2019編 ステージ37

ステージ構成

解説

特殊な岩が妙な位置にあるので、これを活用するならとんかつの固定型星の玉を使うことになります。

基本は3ラインの岩を使いながら色々な位置に置いて応用することが可能です。

また、ねこの大型ブラックホールをレンガを壊した後に使うという手もあります。

持っている特技で決めればいいですね。




2019年2月5日火曜日

バレンタイン2019編 ステージ36

ステージ構成

解説

広範囲を消す特技で地道に消してもいいですが、ねこの大型ブラックホールでねこ缶を減らし、すみっコ玉を隣接させて消していくのがいいと思います。

ベルトコンベアの流れから考えて、左上辺りから特技を使っていけばいいですね。


バレンタイン2019編 ステージ35

ステージ構成

解説

レンガを消すためには特殊な岩を多用する必要があります。

離れているエリアなので、特技も広範囲を消すものの中でも上下に打てるものがいいですね。

ねこの3ラインの玉などレンガも岩も当てていく特技を使えばいいと思います。


バレンタイン2019編 ステージ34

ステージ構成

解説

先に板を消すというやり方もありますが、どのルーレットも2マスしか触れていないので、やはりとかげの虹の玉を使っていくのがいいと思います。

下のエリアはルーレットに触れる面さえ開放すればいいので、特殊な玉を使いつつ各ルーレットを消して、特技のゲージをためていけばいいですね。


バレンタイン2019編 ステージ33

ステージ構成

解説

特技の選択が難しいステージです。

基本は特殊な岩を使うことになるので、固定型の特技を使えば毎ターン発動させることができます。

大型ブラックホールで一気に消すのもアリだと思います。


バレンタイン2019編 ステージ32

ステージ構成

解説

ダブルわっかの岩を使うとある程度のレンガを壊せますが、さすがにこれだけでは難しいです。

そのため、特技はねこの直接消すものがいいと思います。

どこか起点を作って縦ラインで直接消せばかなりのレンガを減らせるので、あとは上下のレンガとねこ缶をどう消すかになります。


バレンタイン2019編 ステージ31

ステージ構成

解説

かなり広範囲に広がった草を消すステージです。

ほこりが出現しますが、基本は下の方を消してコンボを発生させて偶然消すようにした方がいいと思います。

特技もぺんぎん?のダブルわっかの玉などの広範囲を消すものがいいですね。


2019年2月4日月曜日

バレンタイン2019編 ステージ30

ステージ構成

解説

上にレンガや雲があるので上を狙える特技が基本はいいと思います。

ただ、個人的にはぺんぎん?のダブルわっかの玉でクリアしました。

ラインの岩があるので、特技が当たりやすいですし、全体的に消すのではなく地味に消すことになるのでステージが広がり、レンガを消しやすくなるのが良かったと思います。

バレンタイン2019編 ステージ29

ステージ構成

解説

ステージの形的に広範囲を消す特技とはあまり相性がよくありません。

そのため、ねこの直接消す特技を使っていくのがいいと思います。

大型ブラックホールでも縦に消すものでもいいので、レンガの状態に合わせて使っていけばいいと思います。


バレンタイン2019編 ステージ28

ステージ構成

解説

考え方としては、ねこの大型ブラックホールで中央をこじ開けてリモコンを消すか、とかげの虹の玉で地道に消すか、といったことになります。

前者だとルーレットを全て自力で消すという厳しさがあり、後者だとかなりうまく消さないとリモコンを消すところでターン数が尽きてしまうということになります。

どちらがいいかというのは難しいところなので、持っている特技で決めればいいと思います。


バレンタイン2019編 ステージ27

ステージ構成

解説

フルーツを動かすためにはそれぞれの岩を壊して通り道を確保する必要があります。

そのため、特技で岩を壊しつつ、フルーツを動かせる特技を選べばいいですね。

ぺんぎん?のダブルわっかの玉で壊していくか、しろくまの白ラインの玉で消しつつ特殊な玉を作るか、そういったやり方がいいと思います。


2019年2月3日日曜日

バレンタイン2019編 ステージ26

ステージ構成

解説

特技の選択が難しいステージです。

下の方のねこ缶を消す必要がありますが、結局は自動ドアを開いていかないといけないので、リモコンの消しやすさも考える必要があります。

そのため、基本はぺんぎん?のダブルわっかの玉がいいと思います。

これでリモコンやねこ缶を消しつつ、さらに消せる範囲を広げればいいですね。


バレンタイン2019編 ステージ25

ステージ構成

解説

3つある特殊な岩に当ててレンガを壊していきます。

そのため、特技は上に向かって打てるものか、固定型のものがいいと思います。

ねこの3ラインの玉やとんかつの固定型星の玉など、特殊な岩に当てつつそれ以外も狙えるものがいいですね。