2019年6月27日木曜日

ぺんぺんアイス編  ステージ12

ステージ構成

解説

ねこ缶が周りにあるので、しろくまの白ラインやとかげの全体を狙う特技がいいと思います。


ぺんぺんアイス編  ステージ11

ステージ構成

解説

バーがクロスしているので、意外と消しづらいです。

しろくまの白ラインやとかげの玉など、全体を狙えるものがいいと思います。


ぺんぺんアイス編  ステージ10

ステージ構成

解説

フルーツを各6個なのでかなり急がないと間に合いません。

固定型特技を使うか、上の方を狙う特技か全体を狙う特技か、持っている特技で判断すればいいと思います。


ぺんぺんアイス編  ステージ9

ステージ構成

解説

ねこ缶を消すだけなら楽ですが、氷をガチャで出現させないといけません。

ねこの大型ブラックホールでねこ缶を消してコンボを発生しやすくしてもいいですし、ぺんぎん?のダブルわっかの玉やとかげでガチャを狙うのもいいと思います。

ぺんぺんアイス編  ステージ8

ステージ構成

解説

どの特技でもいけそうで、どの特技でもきびしかったりするステージです。

ねこの大型ブラックホールやぺんぎん?のダブルわっかの玉などで狙っていけばいいと思います。


ぺんぺんアイス編  ステージ7

ステージ構成

解説

ガチャが端に移動するが厄介です。

ぺんぎん?のダブルわっかの玉をガチャが中央にある時に使うか、全体を狙う特技を使っていけばいいと思います。


ぺんぺんアイス編  ステージ6

ステージ構成

解説

雲は全て上にあるので、ねこの3ラインの玉がいいと思います。

基本はコンボを狙ってゲージを貯めつつ、ガチャの発動を早めればいいですね。


ぺんぺんアイス編  ステージ5

ステージ構成

解説

リモコンを壊すことで自動ドアの中にある氷が出現します。

形的にねこの大型ブラックホールで一気に消すことができると思います。


ぺんぺんアイス編  ステージ4

ステージ構成

解説

氷はガチャからしか出現しないので、特技などでどんどん隣接して消していきます。

ぺんぎん?のダブルわっかの玉やとかげの青虹の玉などがいいと思います。

2019年6月24日月曜日

ぺんぺんアイス編  ステージ3

ステージ構成

解説

ガチャが縦に並んでいるので、しろくまの固定型ラインの玉がいいと思います。

それ以外の特技ならぺんぎん?のダブルわっかの玉などがいいですね。


ぺんぺんアイス編  ステージ2

ステージ構成

解説

ねこ缶さえ壊せばいいので、広範囲を消す特技でもねこの大型ブラックホールでもいいと思います。


ぺんぺんアイス編  ステージ1

ステージ構成

解説

このイベントはステージにあるような数字付きのアイテムが出現します。(個人的にガチャポンと呼びます)

このガチャは隣接して消すと数字が減り、数字がゼロになると中のアイテムが飛び出します。

このステージはフルーツを消すのが目的なので、フルーツのガチャを消して、どんどんフルーツを出す必要があるわけですね。

特技はぺんぎん?のダブルわっかの玉など広範囲を消すものでいいと思います。

2019年6月22日土曜日

ぺんぺんアイス編 アルバム一覧

ステージ1~12が対象


ステージ13~24が対象


ステージ25~36が対象


ステージ37~48が対象


ステージ49~60が対象


2019年6月20日木曜日

楽しいおべんきょう編 ステージ36

ステージ構成

解説

フルーツを消すステージですが、ルーレットを消さないと皿に届かないのでルーレットを消すためにとかげの特技を使います。

なるべく早くルーレットを消して、ルートを空ければいいですね。


楽しいおべんきょう編 ステージ35

ステージ構成

解説

星の岩にぺんぎん?の固定型わっかの玉を隣接させてどんどん発動させます。

後は?ボックスから出た板を必ず消すようにしつつ、強力な特殊な玉を使えばいいですね。


楽しいおべんきょう編 ステージ34

ステージ構成

解説

まずはレンガを壊して自動ドアを開けます。

問題は中央のエリアです。

ワープ位置にイチゴを移動させないといけないので、そこをどう消すのかになります。

また、上に移動したイチゴを移動させないとまた戻ってしまうので、その2つに注意が必要です。

両方狙えるぺんぎん?のダブルわっかの玉などがいいと思います。


楽しいおべんきょう編 ステージ33

ステージ構成

解説

雲を全部消さないと氷があまり生産されません。

ねこの設置型3ラインの玉でどんどん消せばいいと思います。


楽しいおべんきょう編 ステージ32

ステージ構成

解説

扇風機をどれだけ発動できるかになります。

ぺんぎん?のダブルわっかの玉なら扇風機を使いつつ、上のエリアが空けばそこに使えばいいですね。

固定型の特技なら扇風機をどんどん狙って使えばいいと思います。


楽しいおべんきょう編 ステージ31

ステージ構成

解説

ねこ缶が固まっているのでねこの大型ブラックホールを使いたいですが、それだと雲を消すのが大変です。

ぺんぎん?のダブルわっかの玉などで地道に消すのもいいと思います。


楽しいおべんきょう編 ステージ30

ステージ構成

解説

イチゴを消すにはそのイチゴの下のすみっコ玉を消す必要があります。

?ボックスが厄介で時にこれでイチゴが止められることもあり、逆に特殊な玉が出たりします。

特技は色々対処できるようにとかげの虹の玉などがいいと思います。


楽しいおべんきょう編 ステージ29

ステージ構成

解説

ルーレットがターンごとに4隅と中央に移動します。

4隅だとかなり消しづらいですが、狙えなくもないです。

とかげの虹の玉を周りを見ながらうまく発動すればいいですね。


楽しいおべんきょう編 ステージ28

ステージ構成

解説

特殊な岩のどれかを発動すればいいので、ぺんぎん?の固定側わっかの玉を隣接していけばだいたい間に合うと思います。


楽しいおべんきょう編 ステージ27

ステージ構成

解説

岩のせいで複数ターンフルーツを動かせない時が来ます。

そのため、動かせる時に一気に消さないと間に合いません。

ぺんぎん?のダブルわっかの玉をその時に発動を待てばいいと思います。


楽しいおべんきょう編 ステージ26

ステージ構成

解説

フルーツを移動させるので、ぺんぎん?のダブルわっかの玉でいいと思います。

トンネルは逆側とつながっているので、移動させたいフルーツの逆側で特技を発動すればいいですね。


楽しいおべんきょう編 ステージ25

ステージ構成

解説

雲は全て上にあるので、ねこの3ラインの玉で狙っていくか、とかげの虹の玉をラインの玉などとくっつけるのがいいと思います。


2019年6月19日水曜日

楽しいおべんきょう編 ステージ24

ステージ構成

解説

レンガはある程度自力で削れるので、ねこの大型ブラックホールで氷を一気に消せばいいと思います。


楽しいおべんきょう編 ステージ23

ステージ構成

解説

いかに掃除機でコンボが発生するかというステージでもありますが、地道に氷を消してコンボを狙うことも重要です。

特技はぺんぎん?のダブルわっかの玉がいいと思います。


楽しいおべんきょう編 ステージ22

ステージ構成

解説

草さえ消せばいいので、極端な話を言えば岩はいくつ残しても大丈夫です。

ただ、上下のエリアをつなげないといけないので、結局はほとんど消すことになります。

普通に消しては間に合わないので、ねこの大型ブラックホールで一気に消すのがいいと思います。


楽しいおべんきょう編 ステージ21

ステージ構成

解説

2回に一度岩に塞がれるので、動かせる時に一気に動かすと考えます。

特技の発動も敢えて1ターン待ってこの時に発動してもいいですね。

ぺんぎん?のダブルわっかの玉やとかげの特技などがいいと思います。


2019年6月17日月曜日

楽しいおべんきょう編 ステージ20

ステージ構成

解説

なぜかラインの玉はこの位置にあります。

ある意味扇風機が邪魔でこの近くの雲を消すのが大変です。

ぺんぎん?のダブルわっかの玉を入れていくか、とかげの特技で全体を狙うのがいいと思います。


楽しいおべんきょう編 ステージ19

ステージ構成

解説

ねこ缶を狙いつつ、カラーチェンジで消していけばいいですね。


楽しいおべんきょう編 ステージ18

ステージ構成

解説

オレンジを消すためにすみっコ玉をたくさん移動する必要がありますが、同時に氷もどうにかしないといけないステージです。

また、左や右のルートを通るとそこのすみっコ玉も消すことを考えないといけないので、どの特技にすればいいか本当に難しいです。

ぺんぎん?のダブルわっかの玉で動かすか、とかげの虹の玉で全体を狙うかとなります。


楽しいおべんきょう編 ステージ17

ステージ構成

解説

板を消さないと下のエリアへつながらないので、特技でどうにかするしかありません。

直接消す特技も微妙なので、カラーチェンジで板にあるすみっコ玉の色を揃えていくのがいいと思います。


楽しいおべんきょう編 ステージ16

ステージ構成

解説

イチゴは右エリアに出現するので、基本は左エリアをどんどん消してイチゴを移動させます。

ワープする列と同じところを消さないとなかなか移動されないので、幅広く消す必要もあります。

とかげの虹の玉で一気に動かすのがいいと思います。


2019年6月13日木曜日

楽しいおべんきょう編 ステージ15

ステージ構成

解説

草があちらこちらにあるので、広範囲を消す特技もなかなか難しいです。

ぺんぎん?のダブルわっかの玉を重点に狙っていくか、とかげの特技で全体的に狙うかというところだと思います。

楽しいおべんきょう編 ステージ14

ステージ構成

解説

特技で一気にねこ缶を消したいですが、ルーレットの位置が微妙なのでそれだと後半がつらくなります。

とかげの虹の玉や青虹の玉を使うのがいいと思います。


楽しいおべんきょう編 ステージ13

ステージ構成

解説

特技の選択が難しいステージです。

レンガの位置がバラバラなのでとかげの全体を狙う特技を使いたいところですが、消せる範囲が広がらないのでコンボがあまり発生せず特技の発動が遅れてしまいます。

ある程度形的には合うので、ねこの大型ブラックホールをレンガ多いところに使うのがいいと思います。


2019年6月10日月曜日

楽しいおべんきょう編 ステージ12

ステージ構成

解説

レンガの中にあるリモコンを壊すことでようやく最後のルーレットが出現します。

特技の選択が難しいですが、とかげの虹の玉でいいと思います。

基本はルーレットを狙い、虹の玉とラインの玉などをくっつけて全体を狙うのがいいと思います。

楽しいおべんきょう編 ステージ11

ステージ構成

解説

クリア目的はすみっコ玉を消すことですが、左エリアを中心に消せばすみっコ玉がかなり移動するので、やはり岩を壊していった方がいいと思います。

特技はカラーチェンジでもいいですし、広範囲を消す特技で左右のエリアを消しつつ岩も壊して、すみっコ玉を一気に入れ替えるのもいいと思います。

楽しいおべんきょう編 ステージ10

ステージ構成

解説

氷を生産するためには両端を消さないといけないのですが、柵に囲まれているため難しいです。

個人的にはしろくまの固定型ラインの玉を両端に設置してどんどん消しました。

それ以外の特技だとぺんぎん?のダブルわっかの玉など、柵のすみっコ玉を消しつつ氷も消せるものがいいと思います。


楽しいおべんきょう編 ステージ9

ステージ構成

解説

ルーレットはレンガの中にあります。

特技はルーレットを消しやすいとかげの虹の玉でいいと思います。


2019年6月9日日曜日

楽しいおべんきょう編 ステージ8

ステージ構成

解説

レンガやねこ缶が不規則で、しかもほこりが発生するのでかなり厄介なステージです。

しろくまの白ラインの玉やとかげの全体を狙う特技がいいと思います。


楽しいおべんきょう編 ステージ7

ステージ構成

解説

イチゴがレンガに隠れているので、全体的に壊していく必要があります。

後半のことを考えるとぺんぎん?のダブルわっかの玉やとかげの虹の玉など、すみっコ玉を消しやすいものがいいと思います。

楽しいおべんきょう編 ステージ6

ステージ構成

解説

いかに早く下のエリアを開放してコンボを発生しやすくさせるかになります。

ねこの大型ブラックホールもいいとは思うのですが、上エリアの草もけっこう残ってしまいます。

ぺんぎん?のダブルわっかの玉で地道に進めてもいいですね。

楽しいおべんきょう編 ステージ5

ステージ構成

解説

雲やらレンガやらがたくさんあるので、基本は広範囲を消す特技を使います。

ねこの3ラインの玉はかなりの範囲を消せますが、岩のせいでねこ缶までは届きません。

コンボのことを考えるとぺんぎん?のダブルわっかの玉で地道にいった方がいいかもしれません。

2019年6月4日火曜日

楽しいおべんきょう編 ステージ4

ステージ構成

解説

草が袋小路の先にあるので、かなり消しづらいです。

とかげの虹の玉を特殊な玉とくっつけたり、ねこの設置型3ラインの玉などがいいと思います。