2018年8月31日金曜日

りんごのひみつ編 連続チャレンジステージ1-3

ステージ構成

解説

非常に消しづらい位置にねこ缶があります。

ここはねこの大型ブラックホールの特技がいいと思います。

まずは下のエリアのねこ缶を消して、消せる範囲を広げつつ、その流れで中央のねこ缶も消していければという感じです。

広範囲を消す特技はちょっと相性が悪いので、大型ブラックホールの特技がない場合は同じねこの直接消す別の特技を使うしかないと思います。

りんごのひみつ編 連続チャレンジステージ1-2

ステージ構成

解説

氷とすみっコ玉を消すのが目的のステージです。

氷を生産するには氷のチェンジトンネルの下のすみっコ玉を消す必要があるので、ここは特殊な玉か特技で消すしかありません。

ただ、そこを狙う前にまずは右エリアの特殊なチェンジトンネルを利用した方がいいですね。

ここから虹の玉などが出現するので、氷もすみっコ玉も両方狙うことができます。

そうして両方消していって、氷が残るようなら氷のチェンジトンネルを狙っていくと方針を変えればいいと思います。


りんごのひみつ編 連続チャレンジステージ1-1

ステージ構成

解説

ルーレットが複数ありますが、クリア目的はすみっコ玉を大量に消すことなので、とかげなどの特技より広範囲を消す特技の方がいいと思います。

まずは岩を壊して消せる範囲を広げつつ、ルーレットも狙っていきます。

ルーレットを全て消せば特技もどんどん発動しますし、消せる範囲も広がります。

後は特技ですみっコ玉を消していけばいいですね。

ちなみに茶色のすみっコ玉が残りがちなので、クリア目的の残りを見ながら進めればいいと思います。


2018年8月30日木曜日

りんごのひみつ編 ステージ12

ステージ構成

解説

クリアするだけなら、ねこの大型ブラックホールの特技を使えばいいと思います。

3~4回使うだけでだいたいクリアできるので、基本は上からほこりを順に消していけばいいですね。

それ以外の特技だと下の方の板を消すのが大変なので、ねこの3ラインの玉などをうまく当てる必要があります。


りんごのひみつ編 ステージ11

ステージ構成

解説

ハードステージというだけあって、このステージも難しいです。

とにかく草が大量に、しかも厚いので消すのが本当に大変です。

ねこの直接消す特技もちょっと草の量が多いので、これを使うのも厳しいです。

ここはとかげの全体的な特技を使うか、広範囲を消す特技を使うのがいいと思います。

縦系の特技だと両端のラインが残りがちなので、それ以外の特技がいいと思います。


りんごのひみつ編 ステージ10

ステージ構成

解説

大量の柵ですみっコ玉が止められてしまうので、特技や特殊な玉ですみっコ玉をどんどん入れ替える必要があります。

ねこの3ラインの特技など、柵のすみっコ玉を消せる特技がいいですね。

他には広範囲を消す特技や、いいのがなければとかげの特技を使うのもいいと思います。

りんごのひみつ編 ステージ9

ステージ構成

解説

扇風機がたくさんありますが、結局は左上のエリアの草をどう消すかなので、左下の扇風機を使うことを優先した方がいいですね。

特技もぺんぎん?のダブルわっかの玉など、扇風機に当てることができるものを使えばいいと思います。

後は草が厚いところを狙うか、それでも左上のエリアの草は残りやすいので、すみっコ玉や特殊な玉で調整していけばいいと思います。


2018年8月29日水曜日

りんごのひみつ編 ステージ8

ステージ構成

解説

ねこ缶は全て離れたエリアにあります。

3ラインずつなので、ねこの3ラインの特技と相性がいいですね。

後はねこの直接消す特技を使うか、そういったやり方でないと間に合わないと思います。


りんごのひみつ編 ステージ7

ステージ構成

解説

自動ドアを開けるためにレンガを壊し、出てきた氷を消すことでようやくクリアとなります。

後半になればかなり特技が発動しやすくなるので、そこまでうまくたどり着けるかどうかですね。

特技は広範囲を消すものもいいですが、とかげの全体的な特技もいいと思います。

自動ドアさえ消せばコンボも発生しやすくなるので、リモコン狙いと考えてもいいですね。


りんごのひみつ編 ステージ6

ステージ構成

解説

草を消すのが目的のステージです。

ただ、全箇所が奥の方にあるので、相当消すのが大変です。

各エリアが通路状態になっているので特技もあまり届かず、しかもほこりも処理しないとどんどん増えてしまいます。

そのため、個人的にはねこのクネクネ消しを使用しました。

草が厚いところに使用し、特殊な玉やコンボがうまく決まれば自力で消せる場所もあるので、それらを合わせてギリギリクリアした感じです。


りんごのひみつ編 ステージ5

ステージ構成

解説

楽そうに見えてやっぱりキツいステージが続きます。

ねこ缶を消すのが目的ですが、ねこ缶に隣接する場所が狭く、なかなかねこ缶を消すことができません。

3ラインの玉なども両端のラインにうまく当てることができないので、特殊な玉を使っても消すのが大変です。

そこで、ここは敢えてねこの大型ブラックホールで1つ1つ消していくのがいいと思います。

上下のエリアは特技で消して、中央のエリアは自力で消すようにすれば、どうにか間に合うと思います。

この特技がなければ広範囲を消す特技で地道に進めるしかないですね。


2018年8月28日火曜日

りんごのひみつ編 ステージ4

ステージ構成

解説

なんとラジコンを100個も消さないといけないステージです。

そのため、ぺんぎん?のダブルわっかの玉といったターン数を消費せずに消せる特技でないと厳しいと思います。

基本は下エリアを消して、上エリアに逃がしてしまったラジコンは特技で消すというような感じですね。

ただ、上エリアに特技を使っていると間に合わないケースが多いので、なるべく下エリアでの処理を目指します。

下エリアを消すとすみっコ玉が大きく入れ替わってそれで消えてくれたりするので、それを狙いつつ、特技で一気にラジコンを消していけばいいと思います。


りんごのひみつ編 ステージ3

ステージ構成

解説

このステージもかなり難しいです。

とにかく右のエリアの草を消すいい方法がなかなかありません。

個人的にはねこのクネクネ消しの特技を使って、確実に1列ずつ消していきました。

後は特殊な玉は草の薄いところを狙って、草の厚いところはねこの特技で、左の草は自力で消すというようにしてクリアしました。


りんごのひみつ編 ステージ2

ステージ構成

解説

上と下に板が固まっているので、かなり消しづらいです。

そのため、特技のチョイスが大事ですね。

基本はねこの3ラインの玉でいいと思いますが、とかげのカラーチェンジなどもいいと思います。

ねこの大型ブラックホールもいいのですが、ある程度コンボを発生させて特技のゲージをためないと間に合わないと思います。


りんごのひみつ編 ステージ1

ステージ構成

解説

ステージ1からかなり難しくなっています。

ねこ缶の上にレンガあるのに、下のエリアのレンガに隣接する場所がせまく、消すのにかなり時間がかかります。

その割にあまりターン数がないので、急がないとまず間に合いません。

特技はねこの大型ブラックホールを使うという手がありますが、レンガをある程度消してねこ缶を出さないと直接使えないので、どちらかというとこの特技は難しいと思います。

ここはぺんぎん?のダブルわっかの玉などで地道に進めるしかないですね。

少しでもねこ缶を消して、消せる範囲が広がればある程度楽になるので、特技や特殊な玉を使って上から順に削っていくしかないと思います。


りんごのひみつ編 アルバム一覧

ステージ1~12が対象


ステージ13~24が対象


ステージ25~36が対象


2018年8月26日日曜日

まぁるいきゅうり編 ステージ36

ステージ構成

解説

ブラックたぴおかに攻撃する手段としては特殊な岩と掃除機のトンネルの両方があります。

特に掃除機は連続で消す流れができたりするので、たぴおかに攻撃しつつ掃除機も消せばいいですね。

特技も広範囲を消すものでいいと思います。


まぁるいきゅうり編 ステージ35

ステージ構成

解説

まずは星の岩に当てて全体的な通路を確保します。

後は雲を減らして下の板を壊していくという順序になります。

特技はねこの直接消す特技より広範囲を消すものでいいと思います。


まぁるいきゅうり編 ステージ34

ステージ構成

解説

かなり厄介なステージです。

下のレンガやねこ缶を消すには途中の特殊な岩を使って当てていくしかありません。

ねこの直接消す特技もこのレンガでは使えないので、ここは地道にいくしかないですね。

まずはレンガの厚いところを中心にバランスを取りながら特殊な玉を当てていきます。

ただ、両端は当てづらいのでそこは優先してもいいと思います。

後は特技でさらに厚いところを狙って徐々に減らしていくということになります。

特技は広範囲を消せるものや固定型など岩をたくさん発動できれば何でもいいと思います。


まぁるいきゅうり編 ステージ33

ステージ構成

解説

クリア目的は氷を消すことなので、チェンジトンネルの下ですみっコ玉を消す必要があります。

それには特殊な玉を使うか、特殊な玉を扇風機に当てるか、特技を使うかくらいしか方法がありません。

そのため、特技は広範囲を消せるタイプがいいと思います。

左のエリアしか消せない状況になっても、うまく扇風機に当てていけばいいですね。


まぁるいきゅうり編 ステージ32

ステージ構成

解説

掃除機を壊すために板もレンガも消す必要があります。

自身が持つ特技で攻め方を決めればいいですね。

広範囲を消せる特技で強いものを持っているならそれを扇風機に当てつつ壊していけばいいですし、ねこの直接消す特技もいいと思います。


まぁるいきゅうり編 ステージ31

ステージ構成

解説

使う特技で攻め方が変わるステージです。

ねこの大型ブラックホールなら中央下に使えば一気に板を消して、コンボを発生しやすくできます。

ただ、すみっコ玉のクリア目的が厳しいかもしれないので、そういう時は広範囲を消せる特技で地道にいくしかないですね。

とかげの特技で全体的に攻めるのもありだと思います。


まぁるいきゅうり編 ステージ30

ステージ構成

解説

皿の位置やトンネルから考えて、基本は上エリアのすみっコ玉を消すようにすればいいと思います。

特技も広範囲を消せるものを上中心に使用すればすみっコ玉が一気に移動して、フルーツも消しやすいですね。

まぁるいきゅうり編 ステージ29

ステージ構成

解説

ねこ缶を消すのが目的なので、ねこの直接消す特技を使ってもいいと思います。

ただ、ワープ装置があるので、それ以外の特技で地道に進めてもいいですね。

徐々に消せる範囲を広げて対応していけばいいと思います。


まぁるいきゅうり編 ステージ28

ステージ構成

解説

ラジコンを壊すためにはレンガを壊す必要があります。

特技や扇風機でどんどん壊していけばいいですね。

すみっコ玉を消す目的もあるので、特技は広範囲を消せるものがいいと思います。


まぁるいきゅうり編 ステージ27

ステージ構成

解説

板とレンガが多いですが、ベルトコンベアがあるので、ある程度消しやすくはなっています。

ただ、ベルトコンベアのせいでフルーツがまた上まで戻ってしまうということがあるので、フルーツの動かし方は注意が必要です。

後半になればかなりコンボも発生しやすくなるので、柵にあるすみっコ玉を消しつつフルーツ移動させられる広範囲を消していく特技がいいと思います。


まぁるいきゅうり編 ステージ26

ステージ構成

解説

氷を消すのが目的ですが、すみっコ玉の目的もありますし、ここは掃除機の下のすみっコ玉も消してすみっコ玉を大量に消す状態を作りたいです。

柵にあるすみっコ玉を消して通り道を確保しつつ、特技で全体的に消せばいいと思います。

まぁるいきゅうり編 ステージ25

ステージ構成

解説

自動ドアの中にルーレットがあるので、まずはリモコンとレンガを消していきます。

どの特技にするかは難しいですが、レンガが壊れれば相当消しやすくなるステージなので、ルーレット狙いにするよりレンガを狙った方がいいかもしれません。

広範囲を消せる特技でレンガも板も消せばいいと思います。


まぁるいきゅうり編 ステージ24

ステージ構成

解説

まずは板と雲を消して、消せる範囲を広げます。

後はコンボを狙いつつブラックたぴおかに攻撃を当てて、特技も当てていくという基本的なやり方でいいと思います。

ブラックたぴおかの位置によっては攻撃しやすくなる時もあるので、諦めずに進めればいいですね。


まぁるいきゅうり編 ステージ23

ステージ構成

解説

とにかくレンガを減らして、消せる範囲を広げていきます。

基本は3ラインの岩にぶつけて、特技のゲージを増やしていけばいいですね。

真ん中を集中的に消せば徐々に周りのレンガも削れてくるので、後は特技でさらにすみっコ玉を消していけばいいと思います。


まぁるいきゅうり編 ステージ22

ステージ構成

解説

雲はレンガの中にあるので、板→レンガ→雲と道のりはかなり遠いです。

さすがにこれを地道にやるのは厳しいので、最初はねこの縦ラインで直接消す特技を一番左端のラインに撃つのがいいと思います。

それすればレンガに触れやすくなるので、そこからレンガや雲を消していけばいいですね。

もしこの特技がなければ、とかげのカラーチェンジで板を処理したり、広範囲を消せる特技で板もレンガも狙えばいいと思います。


まぁるいきゅうり編 ステージ21

ステージ構成

解説

クリア目的がすみっコ玉600個と相当多いです。

しかもレンガにねこ缶と邪魔する要素も多く、間に合わないケースも出てきます。

ただ、一度でもレンガを全て消してしまえば、非常にコンボが発生しやすい状態になり、うまくいけば毎ターン特技を発動できるようになります。

後半一気に巻き返すことも可能なので、広範囲を消せる特技でどんどんすみっコ玉を消していけばいいと思います。


まぁるいきゅうり編 ステージ20

ステージ構成

解説

ラジコンステージです。

なるべく早めにラジコンを消すことはいつもと同じですが、下のラジコンだけはラジコンがねこ缶を消すまでは放置してもいいと思います。

後はほこりを処理しつつ、ぺんぎん?のダブルわっかの玉などのターン数を消費しない特技でラジコンを消していけばいいですね。


2018年8月24日金曜日

まぁるいきゅうり編 ステージ19

ステージ構成

解説

基本は星形の岩に当てて板やすみっコ玉を消します。

後は岩の範囲が届かない板をどうやって消すかですね。

ぺんぎん?のダブルわっかの玉で星形の岩に当てつつ他の板を消していくか、ねこの3ラインの玉など扇風機も含めて全体的に消していくか、自身が持つ強力な特技を使えばいいと思います。

すみっコ玉の目的もあるので、広範囲を消せる特技の方がいいと思います。


まぁるいきゅうり編 ステージ18

ステージ構成

解説

とにかくレンガを壊して1つでもルーレットを消すことを狙います。

岩も壊したいところですが、これは流れでいいと思います。

後はとかげなどの特技でルーレットを狙っていけばいいですね。


まぁるいきゅうり編 ステージ17

ステージ構成

解説

ラジコンが大量にありますが、まずは落ち着いて1つ1つ処理していきます。

一度この大軍を消せばだいぶ楽になるので、後は中央の岩を使いつつ特技などで次に発生したラジコンを消していきます。

後はすみっコ玉を消すクリア目的が意外と厳しいので、とにかく星の岩を使いつつコンボを何度も発生させ、すみっコ玉を消していくしかないと思います。


まぁるいきゅうり編 ステージ16

ステージ構成

解説

草とすみっコ玉を消すのが目的です。

ルーレットを消せばかなり楽になりますが、初期段階でもすみっコ玉はけっこう動いてくれるので、下エリア辺りを消してコンボを発生させ、どんどん特技を使っていってもいいと思います。

特技はルーレット狙いのとかげや、全体的に消すための特技など好きなものを使えばいいいと思います。


まぁるいきゅうり編 ステージ15

ステージ構成

解説

レンガの中に氷があるので、まずは岩を壊してレンガに触れる場所を増やしていきます。

ただ、むしろクリア目的のすみっコ玉を消すことの方が難しかったりするので、ねこの直接消す特技はあまり向いていないと思います。

広範囲を消せる特技で氷もすみっコ玉も両方消していけばいいですね。


まぁるいきゅうり編 ステージ14

ステージ構成

解説

上と下のエリアをつなげるためには、柵にあるすみっコ玉を消すか、板を壊すかになります。

一度開通状態になればコンボが非常に発生しやすくなるので、まずは板を狙っていけばいいと思います。

扇風機でこの場所に当てていくのでもいいですし、特技で消していくのでもいいですね。

ただ、フルーツ各5個はけっこう大変なので、広範囲を消せる特技ですみっコ玉をどんどん入れ替えていくことも常に行いたいです。


まぁるいきゅうり編 ステージ13

ステージ構成

解説

まずはリモコンを消して自動ドアを開けていきます。

ただ、リモコンが消しづらい位置にあるので、扇風機を使うか、特技を使うかでうまく消していかないといけません。

自動ドアが開いた後は比較的ねこ缶は消しやすいので、こちらも特技を使えばいいですね。

そのため、直接消す特技より広範囲を消していく特技の方がいいと思います。


まぁるいきゅうり編 ステージ12

ステージ構成

解説

扇風機に特殊な岩と攻撃手段が色々あるステージです。

ただ、それらは連動していないので、どちらかをうまく当てていくと考えます。

同時にすみっコ玉も消えてくれるのでコンボも狙え、そこから特技を発動させていきます。

後は特技をブラックたぴおかに当ててダメージを重ねていけばいいですね。


まぁるいきゅうり編 ステージ11

ステージ構成

解説

コンボが比較的発生しやすいステージなので、特技を連発して草を消していきます。

草は広範囲に渡っているので、直接消す特技よりぺんぎん?のダブルわっかのようなたくさん消せる特技の方がいいと思います。

下のわっかの玉は最初からこの位置にあるので、特殊な玉を当てれば下のレンガを壊してくれ、スイカも消しやすくなるのでやりやすくなります。


2018年8月23日木曜日

まぁるいきゅうり編 ステージ10

ステージ構成

解説

とにかくレンガを壊して通り道を確保するしかありません。

コンボは発生しやすいですし、後半になれば一気に進められるようになるので、諦めずに消していくことになります。

特技は広範囲を消せる特技の中で強力なものを使えばいいですね。


まぁるいきゅうり編 ステージ9

ステージ構成

解説

まずはレンガを消していき、徐々に消せる範囲を広げます。

後は両端のラインの消しづらいレンガをどう消すかを考えればいいと思います。

基本は広範囲を消せる特技でいいと思いますが、この位置に届かないこともあるので、使用可能な特技で消しやすいかどうかを判断すればいいですね。


まぁるいきゅうり編 ステージ8

ステージ構成

解説

基本はラインの岩に当てつつ、板を壊して上と下のエリアを開通させます。

扇風機もあるので、ラインの岩は使いやすいですね。

クリア目的は扇風機とすみっコ玉を消すことなので、ねこの直接消す特技を使うよりかは広範囲を消せる特技やとかげのカラーチェンジなどがいいと思います。

両端の板が残りがちなので、そこを特技でうまく消せればという形になります。


2018年8月22日水曜日

まぁるいきゅうり編 ステージ7

ステージ構成

解説

最初はとにかく板を壊して通路を確保するしかありません。

そうして発動した特技でさらに板を壊していく感じですね。

後半まで厳しい状況が続きますが、後半は非常に消しやすくなるので一気にクリアするケースも出てきます。

諦めずに進めるステージとなります。


まぁるいきゅうり編 ステージ6

ステージ構成

解説

ラジコンを消すステージです。

まずはラジコンはワープの位置で急に上に移動することがあるので、なるべく早めに消さないとどうしようもなくなるケースがあります。

そうしてラジコンを消すだけでなくレンガを壊して中のラジコンを出現させないと、新規でラジコンが出現してくれません。

一度レンガを壊せばかなり楽になるので、後半巻き返せるかどうかですね。

とくぎはぺんぎん?のダブルわっかの玉などがいいと思います。


まぁるいきゅうり編 ステージ5

ステージ構成

解説

基本はラインの岩にぶつけて下のわっかの岩を発動させていきます。

そうして上と下をつなげれば、かなり楽になります。

ただ、穴からほこりが出現するようになるので、そこからはほこりと雲の両方を相手することになります。

特技は広範囲を消せるものやとかげなど好きなものを使えばいいと思います。